2017年7月13日木曜日

今年初の狩野川。

7月11日。
今年初の狩野川へ行ってきました。今年は空梅雨でどこも渇水。あまり良い話はなさそうだし、まだ鮎も小さいらしく敬遠していました。

すぐ近くの酒匂川もあまり良く無い様子。

やっぱり、初めて友釣りをした狩野川が好きなので、狩野川へ。

さぁ、どこに入ろうか悩みます。大してポイントも知らないし。

車が止められるオトリ屋さんに行こう。

去年惨敗した津田オトリ店さんで年券とおとりを購入。

しかし、情報を聞くと良くないそう・・・夕方4時以降が良いと言われるが、時刻は午前9時。

ヤバい・・・しかし、やるしかない。オトリのお代わり購入を覚悟して川へ。

先づは右岸の流れの分岐点より少し下で始める。


景色は最高。天気も良い。風もほとんど影響なし。
ダイワの銀影エアF9.0、天井糸0,8、水中糸ナイロン0.25で初めてみる。
針は7号3本イカリ。前日に7.5号の4本イカリを巻いたが忘れてきたのだ。




10時過ぎまでうんともすんとも。アタリなし。少しづつポイントを移していくが追わない。だよね〜と思いながらも丁寧に。

オトリを引っ張った瞬間に違和感。ちっちゃい鮎が掛かってる。

ギリギリオトリに使えるか?試しに囮に使ってみる。

またちょっと引っ張った時キュン!

さっきのよりマシだ。

やった〜!これでオトリを買いに行かなくて済む〜。

その後、掛かるも引き抜くとタモに入らず落ちる・・・・

私は片目しか見えないので遠近感がない。タモに入る確率は50パーセント。

2回に1回は入らない。運悪くタモに当たると掛け針がタモに引っかかり、かなりの確実で落とす。バイバイである。

引き抜かなければ良いと思うが、人間の対応能力に期待。いつか80パーセントぐらいでキャッチできる日が来るかもしれない。チャレンジだ。

もう一度バラして午前は終了。




午後同じ所に入るが反応なし。

また無の時間が過ぎる。

少し歩き回り、左岸の頭付近の水深のある場所に行き着く。

2時ごろかな?突然ググーンと来た!

20センチほどの良い鮎だ。

急いでおとりを変え、入れ直す。

先ほどの流れのよれた場所でググーン!

またもや良型。これだから狩野川はやめられない。

もう一度。

ハイ、根掛かり。

良型を失いたくないので根掛かりを外しにポイントへ。

引っ張るとカジカだ・・・・いつも良い時にこいつに邪魔される。

近くを探るもアタリなし。

夕方に期待したが5時半まで川を歩き回るが良い反応なし。

ちっさいのが掛かったが引き船に入れる時に逃がす。得意技だ。

津田おとりさんに戻り数えるが、おとりを入れて6匹。

じゃ4つだね。

入れ掛りっていつ来るんだ?

友釣りを再開して2年目。一度もないぞ!

20年前やってた頃は結構あったし、数も釣れていたのに。

釣る人は釣るので、原因は自分しかないのが分かっているぶん凹むは〜。

2017年7月6日木曜日

ヤエン釣りリベンジ!

2回目のヤエン。


エギは手軽で良いのですが、エギは頻繁にロストするし、1〜2時間ごくたまに行くため、釣果も貧困。一日投げ倒しシャクる体力も気力も私にはありません。

なので、以前からやってみたかったヤエンをやろうと決意。

磯竿やらは持っているし、ヤエン用のリールは五千円ほどで買える。あとはヤエンのみなので、かなりお手軽だ。活き味もエギをなくすと思えば高くはない。鮎用のおとり缶もあるし。

しかし、勝手がわからないので、YouTubeで予習。


1度目は、アタリは出たが藻に巻かれ撃沈。根掛かりまくる。沈んだ方が良いと思い、磯釣り用のセミフロート2号に30メートルフロロを追加したのが敗因のようだ。いい考えかと思ったのだが・・・・30メートルのフロロを追加したことにより、30メートルまで寄ってきた事がわかる計算だったのだ。しかし、ラインを沈めると完全に藻に絡む。


2回目はセミフロートのみ!

アジに頑張って潜ってもらう。



ジ   オッ!

ジー   オオッ! イカ?


ジージー    来た!


まだだ。

だけどいつかわからない。

とりあえず3分待つ。

ちょっと巻いてみる。

重い。グーンと引っ張られる。

間違いない!

が、ラインに藻が・・・・・

ヤエンが入れられない・・・・・


慌ててエギのタックルにエギを付け、投げる。

エギでラインに絡んだ藻を回収!

恐る恐るヤエンを投入。

YouTubeやネットで調べた通り張ったり緩めたり。


幾ら何でももうたどり着いただろ〜。

エイっとあわせる。

乗った〜!




初めてヤエンでキャッチ!

1キロ無いな。

でも、今シーズンどうにか間に合った。

次回は12月かな?

鮎にも行かないと。

2017年7月1日土曜日

釣り用車。

私の釣り用の車はウイッシュ。

11年前の型。高価な車を買う余裕はありません。もちろん中古で購入!お金に縁のない貧乏な自営業。代車に出さない初めてのマイカー。



燃費は12〜3Km/L。そこそこ走ってくれます。大きすぎず小さすぎない。古い車なので、寝てるとエンジンの振動がブルブル。エンジンマウントを交換して結構マシに。タイヤは静音性を考慮して、ちょっと贅沢。車がガラッと変わりました。




ルーフボックスを中古で購入。室内で邪魔なロッドケースをメインで入れます。背負子は常備品。2人で釣行する時などは、非常に便利。




シートが半分づつ倒れるので、ここに寝れます。前乗りして、一杯飲んで横になって寝る。体力がだいぶ落ちて来ているので、何としても快適に寝て疲れを和らげたい。
実際は熟睡出来ないが、横になってウトウトするだけでも違うはず。




寝袋の下にはキャンプ用のクッション。




伸ばしてバルブを開けておくと、中のスポンジの膨張力で、自動的に空気が入って膨らむ仕組み。膨らんだらバルブを閉じて寝るだけ。




バルブを開けて空気を抜きながら丸めると、結構コンパクトになるんです。

なるべく快適にして、体力を温存して良い釣りができることを願ってます。

やってみたかったヤエンは不発。

次は鮎かな?